抹茶の香り、和菓子の甘さ、畳の感触。
手を動かし、味わい、歴史にふれる——町に、人に深く染み込んだ松江の文化・伝統は、体験するとさらに身近なものに!
お茶を点ててみたり、着物でまち歩きしたり。
感じて、遊んで、ジワジワ、ワクワクの松江体験をぜひ楽しんでください!

初心者こそ!本格派・茶道体験

初心者こそ!本格派・茶道体験

  • 伝統・文化
  • 英語OK!
  • 食の体験

水の都を人力車で巡ろう!~城下散策コース~

水の都を人力車で巡ろう!~城下散策コース~

  • 伝統・文化
  • 名所・ガイド
  • 英語OK!

出雲の國の和雲ピンを作ろう

出雲の國の和雲ピンを作ろう

  • 伝統・文化
  • 英語OK!

ふわっと広がる美味しい香りに、思わず笑顔がこぼれる。
人と自然が育み、守り、受け継がれてきた松江の食材たちを「こねて」「煮込んで」と五感で楽しむ食体験。
自分の手で作るひと皿は、どこか特別で、いつまでもココロに残る味。
食べるだけでは得られない、あなただけの松江の思い出をつくりに来てみませんか?

小泉八雲が愛したまち、松江。
雄大な宍道湖のほとり、豊かな自然に囲まれながら、たたら製鉄や石見銀山といった世界に誇る産業の交易拠点として、多様な文化が育まれてきました。 その面影は、暮らしの中に、そして景色の中に、今もなお息づいています。
ぱっと見ただけでは気づけない、さまざまな「松江の姿」。
その奥深さを、あなたものぞいてみませんか?

松江を愛する人、地元の人がアクティビティを考え、あなたの友人のように、
最高のおもてなしをする、それが「おせわさん」です。