まつえ若武者隊 堀川茶々丸
この土地に伝わった居合術とサムライの魂でもある「刀」を使って、その真髄に迫ります。
城下町・松江に古くからから伝わる門外不出の古武術「不伝流居合術」の師範に学んだ茶々丸が披露する日本刀の奥深い世界。松江城内にある道場において、実際の刀に触れることで、刀の持つ怖さやそれを扱うサムライの心の在り方などを伝授します。甘いマスクをもつイケメン・茶々丸は「まつえ若武者隊」に所属し、松江城を中心に活動しています。見かけたら是非、声をかけてください!
ポイント・魅力

甘いマスクから溢れる清く優しいサムライ――堀川茶々丸
武士道とは何か? 真心とは何か?
日本人が何気なくもっている暮らしの在り方、現代に通ずる日本の精神をじっくりとお伝えします。歴史の中で、「武士」は形を変え、心でもって日本や世界の中に溶け込んでいます。その真髄を、心ゆくまで感じてみてください。