〇 【毎月25日❢】侍そうゑもんと天神ウォーク<ガイドツアー>

【毎月25日限定】侍そうゑもんと天神ウォーク<ガイドツアー>

〇 概要

所要時間:180分

定員:10人

最小催行人数:2

〇 価格

大人(12才以上) :3,000円

〇 予約締切

催行日の前日12時

予約画面を見る

【毎月25日❢】侍そうゑもんと天神ウォーク<ガイドツアー>

所要時間: 180分定員:10人 [最小催行人数:2人]

所要時間: 180分

定員:10人 [最小催行人数:2]

  • 松江の城下町
  • 観光スポット

SPECIAL天神ツアー! よくばりな時間だけど、神様は許してくれます。

天神市25周年!!
神様からの頂き物を手に、城下町のあれやこれやを見聞してみませんか?

舞台は、松江市で歴史の長い<白潟天満宮>‥‥
ご祭神は、学問の大神として崇敬をあつめる菅原道真公です。この地は、かつて水運の船着き場がありました。白潟天満宮の門前町として賑わっていた<松江天神町商店街>は、毎月25日を「おかげ天神」として天神市が開催されています。

今回は、その職人と商人の町にまつわる、目からウロコなお話と、おいしいおやつを、同時に味わっちゃおうという欲張り企画。
松江城と城下町ができる前から、白潟地区を見続けている侍・塩見そうゑもん とともに、天神町の古今を肌で感じマニアックな街の通になりませう!

 

毎月25日 10時スタート!
■集合:カラコロ工房1Fインフォメーション ※サムライが目印です。
■当日は、参加料に加え、お土産・おやつ代1,000円程度をご持参ください。

~~~~

<侍そうゑもんと行くガイドツアーのここが魅力!>

地元の方々でも知り得ない知識を持ち、知りたい欲に120%の熱意で答えてくれます。
かつての松江の風景を想起させる語りは、誰にも真似できないSPECIALなガイドです。
その出で立ちからも、ただのガイドではないことが伝わってきます・・!
ぜひ、いにしえの松江旅をご堪能ください。


【毎月15日までのご予約の方にプレゼント!】

松江の古地図クリアファイル!

(※おひとり様1点まで ※当日、希望者は購入★1もできます)
 ★1:購入をご希望の方へ
 当日販売価格 品物代500円+送料200円=700円(税込)です。
 在庫が僅かの場合、取り寄せになります。事前にご確認いただくことをオススメしております。

体験スケジュール

 開始時間: 10:00~

カラコロ工房受付・出発!
10分
天神市見物・散策
50分
天満宮に到着、見どころ解説・天神市を楽しんじゃおう!
60分
現地解散
帰り道が被ったら、侍と「灘町(大工町)→常教寺(寺町)」のまち歩きもできます!(カラコロ工房 解散)

必要なものなど

集合場所:
カラコロ工房1F(インフォメーション)
解散場所:
現地解散(白潟天満宮)
必要な持ち物:
天神市見物の「お土産・おやつ代(1,000円程度)」は別途ご持参ください。 (参加費に含まれておりません)
服装:
特になし(防寒、動きやすい服装)。暖かい服装でお越しください。
開催条件・体験の中止について:
キャンセルポリシーのとおり (講師の交通に支障が出るような悪天候時には中止にする可能性があります。)

1名あたりの料金

〇大人(12才以上) :
3,000

当日現金にてお支払いください。お気軽にお問い合わせください。

おせわさん

イベント

塩見 そうゑもん

現代に生き残った優しいサムライ「塩見そうえもん」がディープな松江を案内します。

現代に生き残った優しいサムライ「塩見そうゑもん」がディープな松江を案内します。松江城周辺のガイドはもちろん、昔ながらの商店街や酒蔵見学など地元の人も知らない場所にお連れします。夏には「小泉八雲 ラフカディオ・ハーン」にちなんだ怪談ツアーも開催します。怖くて面白いですよ~。とても珍しいトルココーヒー占いもやってます。実は6年間トルコに住んでいました♪

日本語:
英語:
中国語:
フランス語:
その他:
トルコ語、韓国語