〇 【10/8(日)限定】シンデレラレストラン in ほし柿の里
【10/8(日)限定】シンデレラレストラン in ほし柿の里
〇 概要
所要時間:300分
定員:4組8名様人
最小催行人数:2組4名様
〇 価格
1名様あたり (お食事中の飲み物は別途料金):9000円
〇 予約締切
催行日 10月8日(日) 締切日10月1日(日)
【10/8(日)限定】シンデレラレストラン in ほし柿の里






所要時間: 300分
定員:4組8名様人 [最小遂行人数:2組4名様人]
所要時間: 300分
定員:4組8名様人 [最小遂行人数:2組4名様]
【10/8(日)限定】シンデレラレストラン in ほし柿の里
<内容>
*柿畑の中にこの日、この時間だけオープンする限定レストランで頂けるのは創作洋風料理コース仕立て。 ほし柿や地元の食材を使ったオリジナルコースです。
魔法にかかったような素敵な時間をお過ごしください。
*東出雲・畑ほし柿生産組合のご協力で、ほし柿作りを体験!
皮剥ぎから実際に柿が干されている「柿小屋」でつるしの作業ができます。柿小屋に入れるとても貴重な機会です。
干した柿は出来上がりましたら後日郵送致します(12月下旬予定。)
*皮剥きされた干し柿の仕上がり次第ではまる畑ほし柿の完成品をお送りします)
<ポイント>
*1日のみ、4組8名様限定プランです。年齢20歳以上から
*畑地区の約450年前から伝わる伝統的なほし柿作りを体験、さらに柿などを使った食事をお召し上がり頂けます。
*最後のデザートタイムは絶景ポイントでござに座ってお楽しみください。
体験スケジュール
開始時間: 10:00
- 受付・移動
- 30分
- 柿の皮剥体験
- 60分
- ほし柿小屋へのご案内・柿を吊るす・見学
- 60分
- 畑の中でほし柿などを使ったコース仕立ての料理を体験
- 90分
- 場所を移動して、ござを敷いてデザートタイム
- 50分
- 解散
必要なものなど
- 必要なもの:
- 畑のほし柿は「飴色のほし柿」と言われ、それにちなんでワンポイントでオレンジ色のものを1つ身につけてお越しください。
- 服装:
- なるべく動きやすい服装でお越しください。
- 集合場所/解散場所:
- 島根県松江市東出雲町上意東 畑公会堂
- 開催条件・体験の中止について:
- 集合場所からレストランまではご自分の車でご移動お願いします。その際駐車場の台数に限りがありますので、1組1台で乗り合わせをお願いします。雨天の場合は柿小屋で皮剥体験・料理体験となります。
1名あたりの料金
- 〇1名様あたり (お食事中の飲み物は別途料金):
- 9000円
約450年続く、伝統あるほし柿をもっと知って欲しいと思い、今回の企画に至りました。伝統あるほし柿作りはもちろん、新たな活用法として、メニューも提案しています。普段ほし柿になじみのない方にも参考にして欲しいです。是非見て・食べて、一日限定の畑ほし柿の体験フルコースを堪能してください!
柿の木のオーナー制度も毎年募集されていますので、この機会に応募してみるのも良いと思います。
当日は秋めいてきて、良い気候になると思いますので、私もとても楽しみです!

仲田 悠生(地域おこし協力隊)
松江の食材、生産者や陶器の作り手など「食」を盛り上げる
出雲市出身。広島市で調理師をおよそ18年勤める。フレンチ・イタリアンの調理師を経て、直近はワインバーの料理長。ワインに造詣が深い。
松江の食材、生産者や陶器の作り手など「食」に関わる人たち、地域課題。これらを繋げて活用に取り組み、地域に貢献したいです。
- 日本語:
- 〇
- 英語:
- ー
- 中国語:
- ー
- フランス語:
- ー
- その他:
- ー