〇 受付終了しました。【10月27日(金)限定】柿の木のシェアオーナー募集 『~神在月に集う畑(はた)のほし柿づくり体験~』

受付終了しました。【10月27日(金)限定】柿の木のシェアオーナー募集 『~神在月に集う畑(はた)のほし柿づくり体験~』

〇 概要

所要時間:360分

定員:8人

最小催行人数:3

〇 価格

1名あたり:18000円

〇 予約締切

10月27日(金)  締切日:10月16日(月)12時

予約画面を見る

受付終了しました。【10月27日(金)限定】柿の木のシェアオーナー募集 『~神在月に集う畑(はた)のほし柿づくり体験~』

所要時間: 360分定員:8人 [最小遂行人数:3人]

所要時間: 360分

定員:8人 [最小遂行人数:3]

干し柿農家の人達と触れ合いながらほし柿作り体験

ほし柿で有名な東出雲 畑(はた)地区の秋が深まる美しい自然に囲まれた柿畑で、干し柿農家の人達と触れ合いながらほし柿作り体験をします。日常生活から少し離れ、自然とかかわることで大地からのパワーをもらいましょう。

ほし柿で有名な東出雲 畑地区の柿の木のシェアオーナーになっていただき、畑ほし柿生産組合の皆さんに指導してもらい柿の収穫、ほし柿作り体験を行います。その後、古民家で参加者の皆様とお昼を食べながら交流会を行います。ご自身で収穫された柿30玉(ほし柿用・合せ柿用、つるし柿用ロープ、説明書)は、お持ち帰りいただきます(配送も可能ですが費用はお客様持ちとなります。)

■交流会で提供する食事について
おせわさんスタッフが自信もっておすすめするkultaさんの
地元松江の素材や、畑の柿を使用した、こだわりの健康的でおいしい食事をご用意します!

■kultaについて
松江市玉湯町 田んぼや草花、美しい自然に囲まれた場所にkultaはあります。
フィンランド語で”Gold=大切な人”を意味する『kulta』。
発酵食品、発酵調味料を使った野菜中心のお料理を提供しています。
オーナーは「島根の野菜のおいしさを料理で伝えるのが私の仕事」とおっしゃるとおり、
kultaでは目も身体も喜ぶような、彩り豊かな美味しい野菜をふんだんに使った料理を楽しむことができます。
そんなkultaが作る、畑の柿とコラボしたお弁当を食べながら、参加者のみなさまとの交流会を行います。

体験スケジュール

 開始時間: 9:30

① 9:30 ~ 9:50 公会堂 集合、受付
20分
② 9:50 ~ 10:30 公会堂 主催者挨拶、畑のほし柿についての説明
40分
③ 10:30 ~ 10:50  公会堂→柿畑へ移動 
20分
④ 10:50 ~ 12:50  収穫(柿畑)→移動 ほし柿作り(古民家)
120分
⑤ 12:50 ~ 14:50  古民家  交流会
120分
⑥ 14:50 ~ 15:10  古民家→公会堂 移動、解散

必要なものなど

必要なもの:
エプロン、手袋、帽子、タオル、作業時の飲み物
服装:
汚れてもよい服
集合場所/解散場所:
島根県松江市東出雲町上意東 畑公会堂

1名あたりの料金

〇1名あたり:
18000

日常生活から少し離れ、自然とかかわることで大地からのパワーをもらえますよ。
皆様とお会いできるのを楽しみにしています!
体にやさしい食事を食べながら、地元の方々やオーナーの方々と交流しましょう!

おせわさん

日本語:
英語:
中国語:
フランス語:
その他:
ベトナム語